ついつい気になる裏ワザ、豆知識。テレビやSNSでふと目を止めてしまいがちですよね。
そこで暮らしの裏ワザ、豆知識についてまとめてみました!
今回は節約編!
節約に関する裏ワザ、豆知識について書いていきたいと思います!
裏ワザは世界共通で注目されている!?
裏ワザ、豆知識というのは日本だけでなく、世界中から注目されてます。
地域によって伝えられている風習であったり受け継がれている豆知識、俗に言うおばあちゃんの知恵というのも世界中で色んなことがありますよね。
最近では「ライフハック」という言葉を耳にする機会が増えてきたかと思います。
ライフハックと言うのは生活の質や仕事の効率をよりよくするための簡単なアイディアやテクニックの総称を指します。
最初はITなどの情報処理作業を効率化するアイディアや方法を表したものでしたが、近年では仕事やシーンを問わずにビジネスや生活の効率性を高めたりできるアイディアやテクニック、ツールの意味で使われるようになってきました。
今ではライフハックというと裏ワザと言う意味でも浸透してきており、色々なライフハックをまとめたアカウントやサイトまで多く登場するようになりました。
ここでもそんな「ライフハック」こと裏ワザ、豆知識をまとめていきます!
裏ワザ、豆知識【節約編】
節約って大事ですよね。ただやみくもに節約しようとしても中々出来ないのが現実・・・
ただ塵も積もれば山となる、と言う言葉もある通り、小さなことからコツコツとすることでいつのまにか貯金が出来ている!ということも。1年前との違いにびっくり!という風に出来ればベストですよね。そのためにも裏ワザ、豆知識を頭に入れて少しでも節約できるようになっていきましょう!
光熱費の節約①
光熱費の中で一番高くつくのがエアコン。
実はエアコンでかなり節約できる可能性があります!
・温度を1度上げる/下げる
・2度以上変えてサーキュレーターを使用
・フィルターと室外機のメンテナンス
・微弱や弱風ではなく自動設定
・窓やカーテンで断熱性能を上げる
光熱費の節約②
エアコンの中でも電源をつけっぱなしにするかこまめにオンオフにするか問題。
これは状況によって分かれてくるので一概には言えないですが目安として挙げられるのは以下の通り。
・1日家にいる→つけっぱなし
・30分程度の外出→つけっぱなし
・数時間の外出→消す
・仕事で一日外出→消す
ダイレクトに帰ってくる節約方法!
一番ダイレクトに帰ってくるのがクレジットカードのポイント。
買い物時は全てクレジットカードで支払いをすればポイント還元されたりキャッシュバックがきたりして総合的に見ると節約に!
内窓でエアコンの使用率ダウン
内窓をつけることによって外気を取り込みにくくし、内気を逃がしにくくする。エアコンの温度設定や稼働率を抑えることができ、節約につながります!
格安SIMに変える
通信料を下げたい場合は格安SIMに変えるのも手。大手キャリアに比べると通信料はガクっと下がります。
アルコールについて
昨今の情勢を踏まえて以前ほどは外飲みの機会が減ったのではないでしょうか。
外飲みを控えることでかなりの節約になります!家で飲む方が安く済む場合が多いので週に1度買う日を決めたり、休刊日を週にいくつか設けたりしてアルコール節約!
ドライヤーの節約
ドライヤーは消費電力が大きいので、モードは「強」で一気に乾かして短時間の使用に抑えられるようにするのが裏ワザです。ドライヤーは1000Wを超えるものも多くあり、電子レンジなどに並ぶ消費電力が高い家電です。そのため、モードを「弱」にしてゆっくり時間をかけて乾かすのでは電気代がかさみます。また、ドライヤーを使う際にはバスタオルを頭にかぶせながらするとさらに時間短縮で乾かすことが出来ますし髪にも優しい!
食費は1ヶ月ずつ封筒へ!
決めた金額を封筒に入れて管理すると、自然とその金額内で収めようと行動するようになります。騙されたと思ってお試しを!
暖房費の節約方法1
ストーブ、ヒーターのフィルターはこまめに掃除する。
フィルターにゴミが溜まると余計な電力を消費することに。掃除機で吸い取るなど常にきれいにしておきましょう。
暖房費の節約方法2
大きな窓には断熱シートを貼る。
これは賃貸等で内窓をつけられないご家庭向けですね。日差しを取り入れる窓も寒い時期は冷気を招くもとに。断熱シートを貼るだけで冷気を遮断!ホームセンターで購入できます。
厳冬期の外出時には、コートの下にビニール製雨ガッパを着る!
長時間の外出時は、服の上にビニール製の雨ガッパ(100均のもので〇)を着てコート→体熱を逃さず極暖に!
ガソリンの豆知識
車は重量に比例して燃料がかさむので、軽いほど燃費が良くなります。可能な限りこまめに給油するとお得です。いつも決まった金額だけ入れるのも計算しやすいのと常に満タン分の金額を使わずに済むので月額等で見ると節約に!ただし災害時等に備えて常に満タンにしておくことも想定しないといけないのであくまで参考までに!
切れた乾電池はこすることで復活する!?
こすった摩擦熱で電池の中の材料をもう一度化学反応させて使えるようになる仕組み。上手くいけば2週間くらい長持ちすることも。
チューブ類のエコ
歯磨き粉チューブやマヨネーズなど出なくなったけどまだ残ってる・・・
そんな時はおしりをつまんでブンブン振るとまた出てくる!
フタを開け空気を入れて形を整えフタをして、おしりをつまんで10秒ほど振ると中身が出ます。
百均だからといって油断は禁物
百均はお得感満載ですよね。最近のものは質も上がってきていて生活を楽にしてくれるものが多いです。
しかしここで百均の魅力にはまりなんでもかんでも百均で揃えようとすると予想外の出費に。
百均に行くときは事前に何を買うか決めてからお店に行くと良いですよ。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
節約は将来のためにもするに越したことはないですが、無理無理続けていると心身ともに疲れてきてしまいますよね。
ですので節約はあくまで自分で出来る範囲から!
全てを一気にやろうとするのではなく、無理のないペースでやっていきましょう!